マピオン > 季節特集 > デートスポット特集 > 全国 > 山形県のデートスポット > 旧鐙屋
井原西鶴の「日本永代蔵」に北国最大の港として紹介されている酒田。その「日本永代蔵」に「北の国一番の米の買入れ、惣左衛門といふ名を知らざるはなし」と紹介される回船問屋が鐙屋(あぶみや)。建物は1845(弘化2)年の大火後のものだが8年の歳月をかけて再建されている。北前船で賑わった酒田港の廻船問屋の遺構としては唯一のもので、国指定の史跡となっている。往時は、諸藩の年貢米を扱い、全国各地から訪れる人々で大いににぎわったという。酒田で現存する石置杉皮葺屋根は、旧鐙屋のみ。
カテゴリ | 歴史的建造物 |
---|---|
所在地 | 〒998-0044 山形県酒田市中町1-14-20 山形県のデートスポット一覧 旧鐙屋へのルートを調べる |
営業時間 | 9:00~16:30 |
休業日 | 3月~11月は無休、その他の期間は月曜(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3 |
入場料 | 大人310円、高・大学生210円、小・中学生100円 |
鉄道アクセス | JR酒田駅から庄内交通バス市内循環Aコースで5分、本町庄銀前下車、徒歩3分 |
自動車アクセス | 山形自動車道酒田ICから約7km |
駐車場 | 8台 無料 |
お問い合わせ | 0234-22-5001 |
周辺の宿を検索 | 旧鐙屋周辺の宿を探す 山形県のホテルを探す ホテル探しはマピオントラベル |
携帯電話で旧鐙屋の情報をチェック!
マピオンモバイルのデートスポット特集でも旧鐙屋の情報を公開中です。
お手持ちの携帯電話でメールフォームもしくはQRコードを使って、「マピオンモバイル」にアクセス!
【使い方】